沖縄・北谷の美浜アメリカンビレッジ子連れ旅行で、ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾートに泊まった時のブログ宿泊記です。
とにかくプールが最高!
子供のちょうどいいスライダーつきのプールがあり、さらに、お隣のヒルトン沖縄北谷のプールも利用できるので、滞在中はプール三昧で、子供たち大満足のホテルでした。
旅の時期 | 2022年 |
旅のメンバー | 大人1人、小学生2人 |
宿泊日数 | 1泊2日 |
宿泊した部屋 | オーシャンビュー with テラス(ツインベッド) |
「ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷」から徒歩2分のところにある「ヒルトン沖縄北谷リゾート」にも泊まってきました。この記事の最後の方で、両者の違いや距離感も詳しくレポートしてます♪
>>>ヒルトン沖縄北谷リゾート・子連れ旅行記【プール、朝食、アメニティなども詳しく口コミ】
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷の基本情報
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷の基本情報。
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷のアクセス
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷は、北谷の美浜アメリカンビレッジの中にあります。
那覇空港から車だと40分、リムジンバスだと1時間くらいのところです。
今回の沖縄旅行ではレンタカーはしなかったので、那覇バスターミナルから美浜アメリカンビレッジ(北谷)までの移動は、沖縄バスの空港リムジンバス(Aエリア行き)を利用しました。
>>>沖縄バスホームページ空港リムジンバスは、基本的に、事前予約が必要なので、ネットからチケットを買っておくのがおすすめです。
私が行ったときはハイシーズンだったこともあり、ほぼ満席状態でした。
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷のロビー
涼やかでおしゃれなロビー。
リゾート来た!って感じでテンション上がります。
那覇バスターミナルからリムジンバスに乗って、13時ごろにダブルツリーの入り口で降ろしてもらt他ので、移動はとても楽でした。
チェックインは15時なので、手荷物をフロントに預けて、それまでの時間はプールで過ごすことに。
「チェックイン前でも、プール利用はもちろんOKです」とのことで、更衣室もプールサイドにあったので便利でした。
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷のプール
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷のメインのプールがこちら↓
すごく広いわけではないのですが、十分な感じ。
全体が見渡せるので、子供たちを監督するのにちょうど良い広さだな〜と思いました。
特に、このイスがふかふかですごい快適でした(無料、早い者勝ち)↓
ダブルツリーのもう一つのプールがこのスライダーつきプール↓
スライダーはそんなに早くも高くもないので、幼児から大人まで気軽にすべれます。こちらのプールは水深も浅いので、小さな子にちょうどよかったです。
スライダーの上からダブルツリーのプール全体が見渡せました↓
プールの向こうにダブルツリーホテル、その向こうにアメリカンビレッジ、右側には海も見えて最高な眺めでした!
プールバーもあり、飲み物やハンバーガーなどがありました。値段はリゾートホテル価格なので、割高感は否めませんが、お昼を挟んでプールで1日のんびり過ごすのにはやっぱりプールバーは便利。
↑このクッキーはダブルツリーにチェックインするときにもらえるチョコクッキー。結構大きいです!
あと、無料で借りれる浮き輪があって、かなり便利でした!
これがあれば、水遊び中の子供の写真がバシバシ撮れるので重宝してます!

電動の浮き輪の空気入れはかなり便利!今までの苦労はなんだったのかと思うくらいサクッと浮き輪が膨らむのでビックリです。(手のひらサイズで軽くて、充電式なので外で使えます)

>>>子連れ旅行でプールやビーチに行く時のマストアイテム&便利グッズ
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷のオーシャンビュー with テラス(ツインベッド)のお部屋
テラスで寝そべってゆっくりするのが好きなので、オーシャンビュー with テラス(ツインベッド)のお部屋を選びました!
ツインのベッドはあらかじめ「できればベッドをくっけて欲しい」とリクエストしておいたら、くっつけてくれていました(部屋によってできるできないがあって確約が必要な場合は有料、できればで良いなら無料とのことでした)
エキストラベッドも入れてくれていて、親子3人には十分な広さでした。
こちらが念願のテラス!
目の前に海が見えて、めちゃ気持ちよかったです!
少し左を振り向けば、アメリカンビレッジも見えます。
眺めはサイコーでした!
お部屋のドリンク
お部屋のドリンク類は、ネスプレッソ、ミネラルウォーター。
コーヒー、紅茶、緑茶などもありました。
洗面所&浴室
お風呂は洗い場があるタイプでした!
ユニットより、シャワー室タイプより、やっぱり洗い場があるこのタイプが一番便利で落ち着きます。
アメニティ
アメニティはヒルトン系のホテルに置いてあるのと同じものでした。
歯ブラシ、くし、コットンセット、シャンプー、リンス、ボディーソープ、ボディーローションがあります。
化粧水、乳液、クレンジングはありませんでした。
パジャマ
パジャマは上下別れているタイプ↓
コインランドリー
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷の朝食
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷の朝食はバイキング。
朝食会場からは海が見渡せてとっても気持ちよかったです。
エッグベネディクトとフレンチトーストが最高でした!
リゾートホテルの高級朝食バイキング感たっぷりで、全部美味しかったです!
まとめ:ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷は立地も景色もプールも朝食も最高!
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷は、アメリカンビレッジのすぐ横で、那覇からのリムジンバスも目の前に泊まってくれるので、立地は最高です。
そして、オーシャンビューのお部屋は、目の前が海で景色も最高!
個人的にはテラスつきのお部屋にして本当によかったなと。夜星空とアメリカンビレッジの夜景がテラスから見れたのが本当によかったです。
プールのサイズ感も、スライダーもちょうどよく、あまり混んでいないのもよかったです。
子連れ沖縄旅行で、プール中心に遊ぶのに本当にちょうどいいなと思いました。
夕方はアメリカンビレッジをぶらぶらして、アメリカンビレッジ内のレストランもたくさんあるので、夕食には困りません。(夕日が見える人気レストランは事前予約していた方が無難です)
>>>沖縄・美浜アメリカンビレッジ(北谷)3泊4日子連れ旅行記(1)【おすすめホテル・夕陽が見えるレストランなど詳しくレポート】
>>>沖縄・美浜アメリカンビレッジ(北谷)3泊4日子連れ旅行記(2)【おすすめホテル・夕陽が見えるレストランなど詳しくレポート】
>>>沖縄・美浜アメリカンビレッジ(北谷)3泊4日子連れ旅行記(3)【おすすめホテル・夕陽が見えるレストランなど詳しくレポート】
参考:「ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷」と「ヒルトン沖縄北谷リゾート」の違い
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷に泊まろうかなと検討している方は一度は悩んだハズと言っても過言ではない「ダブルツリーとヒルトン何がどう違うの?」問題。(※ダブルツリーもヒルトンも同じヒルトン系列のホテル)
私もいろんな比較記事を読ませていただき、両者の違いを調べて、悩みに悩んだ結果。。。
どちらも行ってみたくなり、ダブルツリーとヒルトンに1泊ずつしてきました!
今回の3泊4日旅行では、この3つのホテルにそれぞれ1泊ずつしましたが、どのホテルも甲乙つけがたいくらいに良いホテルだったので、少しずつ泊まるのもかなりオススメ♪
>>>ヒルトン沖縄北谷リゾート・子連れ旅行記【プール、朝食、アメニティなども詳しく口コミ】
距離的には、ヒルトンはダブルツリーから道を挟んで向かいにあり、歩いて2〜3分ほどの距離。
最初にダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷に1泊し、翌日はヒルトン沖縄北谷リゾートへ移動して1泊しました。
ちなみに、手荷物の移動はダブルツリーのフロントの方に「この後ヒルトン沖縄北谷リゾートに泊まるのですが、荷物の移動ってやっていただけたりしますか?」と聞くと、快くOKしてくださり、チェックアウトの時に手荷物をダブルツリーのフロントに預けて、そのまま自分達だけ歩いてヒルトン沖縄北谷リゾートにチェックインしに行きました。
手荷物の移動をお任せできたのは大きかったです!徒歩3分とはいえ、大きな手荷物をゴロゴロしながらの移動はちょっと大変なので。
実際に両方泊まってみて、結論、「どっちのホテルが良いのか明確には言えない!好みの問題!」と思いました。
プールに関しては、広さ的にはヒルトンの方が広いのですが、客室数が多い分混んでました。ダブルツリーの方が小さくまとまっていてあまり混んでおらず、快適でした。
ただ、プールはダブルツリーに泊まってもヒルトンに泊まっても、両方のプールを行き来して使うことができるので、プールはいまいち決定打にはならないかな〜と。
朝食は、ヒルトン沖縄北谷リゾートは外のテラスがめちゃ広くて、品数も多かったです。が、ダブルツリーの方のエッグベネディクトやフレンチトーストも美味しかったので、朝食もやっぱり決定打にはならず。
お部屋は、ダブルツリーではテラスつきの「オーシャンビュー with テラス(ツインベッド)」に泊まり、ヒルトンではお部屋からプールに直行できる「ツインルームwithガーデン」に泊まりました。お部屋の広さはヒルトンの方が広々していてお風呂もヒルトンの方がちょい広いくらいだったのですが、ダブルツリーのテラスも景色がかなりよかったので、これもやはり決定打にならず!
ということで、実際に両方泊まってみても「ダブルツリーとヒルトンどっちがいいのか問題」に結論を出すことはできませんでした(汗)結論、どっちもめちゃいいリゾートホテル!
ということで、迷っているなら両方泊まってみるのが一番オススメです♪
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷をお得に予約する方法!
じゃらんや楽天トラベルのセール・クーポンを利用するとお得に予約ができます!

じゃらんと楽天トラベルは、事前に安くするためのコツを知っておくと、宿泊料金が全然違ってくるので、予約前に以下の記事でぜひ予習してみてください♪