北海道旅行の1泊目は札幌。
トラベロッジ札幌すすきのに泊まった時のブログ宿泊記です。
旅の時期 | 2023年の夏休み |
宿泊日数 | 1泊2日 |
部屋 | ファミリートリプル |
料金目安 | 1人1泊 約5400円〜(2名利用時) |
利用した予約サイト | じゃらん |

トラベロッジ札幌すすきのは、じゃらんのクーポンを上手く利用することでお得に宿泊できます!
トラベロッジ札幌すすきの基本情報

トラベルロッジ札幌すすきのアクセス
トラベロッジ札幌すすきのは、南北線すすきの駅から徒歩3分のところにあります。
すすきの繁華街の中にあり、周辺にはジンギスカン屋さんやラーメン屋さん、締めパフェのお店など、徒歩圏内に飲食店がたくさんあるので、食べ歩きにとっても便利でした!
トラベルロッジ札幌すすきの駐車場

トラベロッジ札幌すすきのに駐車場はないのですが、近隣には複数のコインパーキングがあり。
私たちは、ホテルから一番近い、ホテルの斜め前のタイムズすすきの6・5というコインパーキングに一晩車を停めました。
トラベルロッジ札幌すすきのロビー
トラベルロッジすすきののロビー↓

2023年にオープンしたばかりのホテルなので、ロビーもとってもきれいでした!
アメニティはロビーで必要な分をとっていく形になっていました↓

トラベルロッジすすきのファミリートリプルのお部屋
私たちは、大人1人&子供(小学生)2人で、トラベロッジ札幌すすきののファミリートリプルのお部屋に宿泊。

オープンしたばかりのホテルなので、お部屋とってもきれい!
お部屋の広さはそこまでではないものの、ベッドが広々していて、壁紙の札幌の風景もなかなかよかったです♪
テレビがわりと高い位置についているので、ベッドに寝っ転がって見るのにちょうどよかったです。


パジャマは上下分かれているタイプのもので、快適でした!

お風呂はシャワー室のみ↓


お部屋に置かれていたアメニティは歯ブラシのみ。

コットンなど必要なものはロビーから必要な分をとってくるスタイルでした。

トラベルロッジ札幌すすきの夕食と朝食
今回、私たちは素泊まりプランだったので、ホテル内で食事はしませんでした。
夕食は、ホテル周辺にジンギスカン屋さんがたくさんあったので、まずは最初に一番有名な「だるま」さんの行列に並んでみることに。
しかし、1時間は余裕で並んでいないといけなさそうだったので、ジンギスカン 北海道産羊・野菜ふくすけ すすきの店に電話をしたら、なんとか無事に1時間後の予約が取れたので、だるまさんをあきらめてそちらにいくことに。
ということで、この日の夕食は、トラベルロッジ札幌すすきのから歩いて5分ほどのジンギスカン屋さん、ジンギスカン 北海道産羊・野菜ふくすけ すすきの店へ。

私たちはジンギスカンを初めて食べたのですが、このお店のジンギスカン、臭みなど全然なく、お肉も柔らかくて本当に美味しかったです!



牛肉よりもあっさりしていて、それなのに筋などなく柔らかく、子供たちからも大好評!
思っていた以上にたくさん食べて、「今度からは、焼肉の時は牛肉じゃなく、羊がいい!」ってなりました。
北海道のジンギスカンにすっかりハマりました♪
すすきの周辺のジンギスカン屋さん、店舗数は多いものの、どこも混んでいたので、事前予約しておくことを強くおすすめします!

食べログ:ジンギスカン 北海道産羊・野菜ふくすけ すすきの店(ネット予約可)
まとめ:トラベルロッジ札幌すすきのはコスパ最高!レンタカーしない人にも便利!
リーズナブルで、かつきれいなホテルに泊まって、札幌観光・食べ歩きを楽しみたい方にはトラベルロッジ札幌すすきのはかなりおすすめです。
ただ、すすきのの中にあるので、周辺には風俗店などが立ち並んでいるので、子連れの方はちょっと気になるかも(><)
幸い、我が家の小学生の子供たちは、特に周辺を気にすることなく歩いていたので、むしろ中高生くらいのお子さんがいる方のほうが気にするのかな、、?と。
とはいえ、できたばかりの新しいホテルのわりに料金が安く、便利な立地にあるので、気にならない方にはおすすめです♪
トラベルロッジ札幌すすきのを安く予約する方法
トラベルロッジ札幌すすきのは、じゃらんのセール・クーポンを利用するとお得に予約ができます!

じゃらんは、事前に安くするためのコツを知っておくと、宿泊料金が全然違ってくるので、予約前に以下の記事でぜひ予習してみてください♪
トラベロッジ札幌すすきのは、最近できたばかりの新しいホテル!
すすきの繁華街の中にあり、周辺にはジンギスカン屋さんやラーメン屋さん、締めパフェのお店など、徒歩圏内に飲食店がたくさんあるので、食べ歩きにとっても便利でした♪