【NEW!】フィリピン・セブ親子留学の本を出版しました!

【沖縄・北谷】美浜アメリカンビレッジ子連れ旅行記(1)【おすすめホテル3選・アクティビティ・観光まとめ】

沖縄・美浜アメリカンビレッジ(北谷)3泊4日子連れ旅行記(1)【おすすめホテル・夕陽が見えるレストランなど詳しくレポート】
ABOUT US
たびりんご
▶︎福岡県在住の子連れ旅行ブロガー

▶︎年平均50日間・小学生&中学生の子供たちと国内&海外旅行へ!

▶︎子供が楽しめるホテル・アクティビティ・現地の方との交流など旅育を意識したプランニングが得意ワザ♪

▶︎Amazonでセブ親子留学のKindle本を販売中!(Kindle Unlimitedの方は無料で読めます♪)

各種SNSで、動画や写真で旅行先の様子を発信してます↓↓↓

沖縄本島・北谷の美浜アメリカンビレッジへ3泊4日の子連れ旅行してきました。

たびりんご
1泊目はダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート、2泊目はヒルトン沖縄北谷リゾート、3泊目はレクー沖縄北谷スパ&リゾートに泊まって、どのホテルが子連れにおすすめかを比較しました!

そのほか、アメリカンビレッジ3泊4日の旅のスケジュールをはじめ、子供が満足するアクティビティ、夕日が見えるレストラン、なども詳しくレポートしていきます!

<沖縄・美浜アメリカンビレッジ(北谷)子連れ旅行で宿泊したホテル>

1泊目:ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート

ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷・子連れ旅行記【プール、朝食、アメニティなども詳しく口コミ】

2泊目:ヒルトン沖縄北谷リゾート

ヒルトン沖縄北谷リゾート・子連れ旅行記【プール、朝食、アメニティなども詳しく口コミ】

3泊目:レクー沖縄北谷スパ&リゾート

レクー沖縄北谷スパ&リゾート・子連れ旅行記【プール、朝食、アメニティなども詳しく口コミ】

ダブルツリー、ヒルトン沖縄北谷、レクー沖縄沖縄北谷の3つのホテルは、こうやって全部を一気に見渡せるほど近い(徒歩2〜3分の距離)ので、移動も楽です↓

ヒルトン沖縄北谷、ダブルツリー、レクー沖縄

今回の3泊4日旅行では、この3つのホテルにそれぞれ1泊ずつしましたが、どのホテルも甲乙つけがたいくらいに良いホテルだったので、少しずつ泊まるのもかなりオススメ♪

<沖縄・美浜アメリカンビレッジ(北谷)子連れ旅行で利用したアクティビティ>

<沖縄・美浜アメリカンビレッジ(北谷)子連れ旅行で利用したレストラン>

1日目ランチ:ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾートのプールバー

1日目夕食:ザ・カリフ キッチン沖縄


2日目朝食:ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾートの朝食バイキング

2日目ランチ:シーフードハウス ピア54

2日目夕食:ブルーオーシャンステーキ

3日目朝食:ヒルトン沖縄北谷リゾートの朝食バイキング

3日目ランチ:牛骨琉球ラーメン マルマロ 北谷店

3日目夕食:オステリア ラ ペッショリーナ

沖縄・美浜アメリカンビレッジ(北谷)3泊4日子連れ旅行記(2)【おすすめホテル・夕陽が見えるレストランなど詳しくレポート】

>>>沖縄・美浜アメリカンビレッジ(北谷)3泊4日子連れ旅行記(2)【おすすめホテル・夕陽が見えるレストランなど詳しくレポート】

沖縄・美浜アメリカンビレッジ(北谷)3泊4日子連れ旅行記(3)【おすすめホテル・夕日が見えるレストランなど詳しくレポート】

>>>沖縄・美浜アメリカンビレッジ(北谷)3泊4日子連れ旅行記(3)【おすすめホテル・夕陽が見えるレストランなど詳しくレポート】

沖縄・美浜アメリカンビレッジ(北谷)3泊4日の子連れ旅行で利用したホテル・レストラン・アクティビティ一覧

沖縄・美浜アメリカンビレッジ(北谷)3泊4日の子連れ旅行で利用したホテル・レストラン・アクティビティはこちら↓

ホテル

沖縄本島北谷にはたくさんのホテルがあり、調べれば調べるほど、1つのホテルに決められなくなり。。。

結局、いろんなところに泊まってみたい!となり、徒歩2分圏内にある、とっても近くのホテル3軒に1泊ずつしてきました。

プールや海で遊びながら1泊ずつ移動するのは、若干面倒ではありましたが、今回泊まった3つのホテルはそれぞれGoodポイントがあったので、結論、色々泊まってよかったです!

ダブルツリー、ヒルトン沖縄北谷、レクー沖縄沖縄北谷の3つのホテルは、こうやって全部を一気に見渡せるほど近い(徒歩2〜3分の距離)ので、移動も楽です↓

ヒルトン沖縄北谷、ダブルツリー、レクー沖縄

今回の3泊4日旅行では、この3つのホテルにそれぞれ1泊ずつしましたが、どのホテルも甲乙つけがたいくらいに良いホテルだったので、少しずつ泊まるのもかなりオススメ♪

それぞれのホテルのレポートは、この記事の後半の旅のスケジュール&各ホテルのレビュー記事で詳しく書いてます!

レストラン

1日目朝食:牧志公設市場の2階の食堂

1日目ランチ:ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾートのプールバー

1日目夕食:ザ・カリフ キッチン沖縄


2日目朝食:ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾートの朝食バイキング

2日目ランチ:シーフードハウス ピア54

2日目夕食:ブルーオーシャンステーキ

3日目朝食:ヒルトン沖縄北谷リゾートの朝食バイキング

3日目ランチ:牛骨琉球ラーメン マルマロ 北谷店

3日目夕食:オステリア ラ ペッショリーナ

旅先のレストラン予約をお得にする方法!【ポイント貯まる予約サイト一覧】

>>>旅先のレストラン予約をお得にする方法!【ポイント貯まる予約サイト一覧】

アクティビティ

1日目:ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾートのプール

2日目:ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾートのプール&海んちゅワーフの海上アスレチック

3日目:ヒルトン沖縄北谷リゾートのプール

4日目:レクー沖縄北谷スパ&リゾートのプール

じゃらん遊びのクーポンの正しい使い方!【アクティビティを最安で予約する方法】

>>>じゃらん遊びのクーポンの正しい使い方!【アクティビティを最安で予約する方法】

ここからは、実際の旅のスケジュールを詳しくレポートしていきます!

沖縄・美浜アメリカンビレッジ(北谷)子連れ旅行1日目

沖縄・美浜アメリカンビレッジ(北谷)子連れ旅行1日目の主な予定は、

でした。

【9:00〜11:00】那覇の牧志公設市場(仮設)で朝食&商店街巡り

前日の夜に那覇入りし、那覇空港からゆいレールで4駅の壺川駅から徒歩3分の東急ステイ沖縄那覇に泊まりました。

東急ステイ沖縄那覇

ゆいレールの駅近で、新しくて、1階にドンキがあって、室内にドラム式洗濯機があって、さらには那覇バスターミナルからも徒歩3分ほどと近く、めちゃ便利ホテルでした。

東急ステイ沖縄那覇のレジデンシャルダブル

レクー沖縄北谷スパ&リゾート・子連れ旅行記【プール、朝食、アメニティなども詳しく口コミ】

>>>東急ステイ沖縄那覇・子連れ宿泊記【洗濯機あり!アメニティなども詳しく口コミ】

翌朝、牧志公設市場で朝ごはんを食べたかったので、バスで出かけることに。

牧志公設市場は、ゆいレールの牧志駅からは結構遠くて、歩くと疲れそうだったので、バスで行くことに。

東急ステイ沖縄那覇近くのバス停(那覇バスターミナル)→(松尾)で降りて、5分ほど歩いたら着きました。

牧志公設市場

牧志公設市場の2階は食堂が色々あります。

牧志公設市場

その中の道頓堀というお店で沖縄料理をいただきました!

ソーキそば、中身汁。

牧志公設市場

海ぶどう、ジーマミー豆腐。

牧志公設市場

沖縄料理はやっぱり美味しい!沖縄にきたな〜ってしみじみ。

朝食後は、牧志公設市場近くの商店街をぶらぶら。

牧志公設市場

ブルーシールアイスクリームは外せません!

牧志公設市場

【11:40〜12:50】那覇バスターミナル→ダブルツリー(沖縄バス空港リムジンバス

東急ステイ沖縄那覇は、じゃらんから予約していたのですが、12時チェックアウトのレイトチェックアウトのプランにしていたので、お部屋に荷物を置いたまま牧志公設市場まで行けて、便利でした!

商店街を散策した後は、タクシーで国際通りから東急ステイ沖縄那覇に戻り、荷造りしてチェックアウト。

ホテルから徒歩3分の那覇バスターミナルへ。

那覇バスターミナルから美浜アメリカンビレッジ(北谷)までの移動は、沖縄バスの空港リムジンバス(Aエリア行き)を利用しました。

>>>沖縄バスホームページ

空港リムジンバスは、基本的に、事前予約が必要なので、ネットからチケットを買っておくのがおすすめです。

私が行ったときはハイシーズンだったこともあり、ほぼ満席状態でした。

【13:00〜15:00】ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾートのプール

13時にダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾートに到着。

リムジンバスは、ダブルツリーの目の前に停まるのでめちゃ便利でした。

ダブルツリーbyヒルトン北谷リゾート

チェックインの時間の15時になるまで、プールで待てるかなと思い、「チェックイン前にプールを利用してもいいですか?」と尋ねると「もちろんでございます、プール横に更衣室がございますので、そちらでお着替えください」とのことでした。

ということで、水着だけ取り出して、他の手荷物はフロントに預けてプールへ!

ダブルツリーbyヒルトン北谷リゾートのプール

ダブルツリーのプールはそこまで大きくはないのですが、スライダーがあって子供たち大満足&ふかふかの椅子があって私も大満足でした!

ランチはチェックインのときにいただいたチョコチップクッキーと、プールサイドバーでハンバーガーを注文しました。

ダブルツリーbyヒルトン北谷リゾートのプールサイドバー

【15:00〜17:00】ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷のお部屋で休憩

2時間たっぷりプールで遊んで、15時になったので、お部屋にチェックイン。

オーシャンビュー with テラス(ツインベッド)のお部屋です↓

ダブルツリーbyヒルトン北谷リゾートのオーシャンビュー with テラス(ツインベッド)

このテラス、最高でした!

ダブルツリーbyヒルトン北谷リゾートのオーシャンビュー with テラス(ツインベッド)

バス移動とプール遊びでかなり疲れていたので、お部屋のテレビでディズニー映画を見て休憩。

【17:00〜18:30】美浜アメリカンビレッジを散策

夕方になると、日中より少し涼しくなっていたので、徒歩3分ほどのところにある美浜アメリカンビレッジへ。

美浜アメリカンビレッジ

カラフルな街並みがとっても可愛い!テーマパークにいるような感じ。

海沿いもオシャレでフォトジェニック!

美浜アメリカンビレッジ

【18:30】ザ・カリフ キッチン沖縄で夕食

アメリカンビレッジの中の夕陽が見えるレストランを探し、口コミがめちゃ良いザ・カリフ キッチン沖縄を予約していました。

カリフキッチン沖縄

テラス席からの夕日は最高でした!

カリフキッチン沖縄

カリフキッチン沖縄

ローストビーフ丼、美味しかったです♪

カリフキッチン沖縄

ザ・カリフ キッチン沖縄は、ご飯が美味しい&おしゃれ&夕日が見えるということで、私が行った時も満席でした。人気のレストランなので、事前予約が必須です!

たびりんご

私はホットペッパーからネット予約していたので、ポイントもついてお得でした♪
ザ・カリフ キッチン沖縄(ホットペッパー)

帰りのアメリカンビレッジの夜景は、キラキラして、おもちゃ箱みたいでとってもキレイでした!

美浜アメリカンビレッジの夜景 美浜アメリカンビレッジの夜景

沖縄・美浜アメリカンビレッジ(北谷)子連れ旅行1日目のホテル:ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷

アメリカンビレッジから徒歩3分でお宿に帰れるのは、かなり便利でした!

お部屋に戻ってからは、お部屋のテラスで夜景を見たり、星空を見たり、とっても最高な1日でした。

沖縄・美浜アメリカンビレッジ(北谷)子連れ旅行2日目

長くなりましたので、次の記事に書きます!

沖縄・美浜アメリカンビレッジ(北谷)3泊4日子連れ旅行記(2)【おすすめホテル・夕陽が見えるレストランなど詳しくレポート】

>>>沖縄・美浜アメリカンビレッジ(北谷)3泊4日子連れ旅行記(2)【おすすめホテル・夕陽が見えるレストランなど詳しくレポート】

沖縄・美浜アメリカンビレッジ(北谷)3泊4日子連れ旅行記(3)【おすすめホテル・夕日が見えるレストランなど詳しくレポート】

>>>沖縄・美浜アメリカンビレッジ(北谷)3泊4日子連れ旅行記(3)【おすすめホテル・夕陽が見えるレストランなど詳しくレポート】

<沖縄・美浜アメリカンビレッジ(北谷)子連れ旅行で利用したアクティビティ>

<沖縄・美浜アメリカンビレッジ(北谷)子連れ旅行で利用したレストラン>

1日目ランチ:ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾートのプールバー

1日目夕食:ザ・カリフ キッチン沖縄


2日目朝食:ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾートの朝食バイキング

2日目ランチ:シーフードハウス ピア54

2日目夕食:ブルーオーシャンステーキ

3日目朝食:ヒルトン沖縄北谷リゾートの朝食バイキング

3日目ランチ:牛骨琉球ラーメン マルマロ 北谷店

3日目夕食:オステリア ラ ペッショリーナ

旅先のレストラン予約をお得にする方法!【ポイント貯まる予約サイト一覧】

>>>旅先のレストラン予約をお得にする方法!【ポイント貯まる予約サイト一覧】

アメリカンビレッジのホテルを安く予約する方法!

じゃらんや楽天トラベルのセール・クーポンを利用するとお得に予約ができます!

たびりんご

じゃらんと楽天トラベルは、事前に安くするためのコツを知っておくと、宿泊料金が全然違ってくるので、予約前に以下の記事でぜひ予習してみてください♪